chocokuro325のブログ

2017中学受験にチャレンジした我が家のあれやこれや

カミングアウト

『どーしよー! 連立方程式がパッパラピーヤなんだけど』

 

 

中間考査直前になって 連立方程式 実は理解できていない

と言い出す息子。

思いがけないカミングアウトに 母さん固まる。

 

 

「数学のテストいつなの?」

『明日…』

 

 

お前はバカか!

パッパラピーヤの状態で 前日まで対策ゼロって… と

一気に頭に血が上る。

 

 

ここで怒ってはいけない いけない、と自分に言い聞かせ、

その場を離れようとする母さん。

 

 

息子との衝突回避の為に 距離を置こうとする母さんの後を

わざわざ ついてくる息子。

 

 

これは本当にピンチの模様。

怒られてもいいから 助けてくださいのサインだもんね。

 

 

既にカッカきつつあるのだが、『ちょっとだけ教えて

くれない?』と しおらしく息子にお願いされたので、

久々にママ塾を開催することになった我が家。

 

 

あんまり教えるの上手じゃないんだけれどなぁ…。

連立方程式って、代入法と加減法だっけ?

これややこしいよね… 

なんてブツブツ言いながら、感情を「無」にして息子と

向き合うこと約1時間。

 

 

どーにかこーにか パッパラピーヤの状態から脱出できた

らしく、母さんもホッといたしました。

 

 

朝起きて全部忘れていないことを祈ります。

頼むよ息子くん!

 

 


にほんブログ村


にほんブログ村

そうだったのか!

昨日、夕飯も食べずに寝てしまった息子ですが、

実は 本当に体調がよろしくなかったようです。

 

 

今朝 息子の担任の先生からメールをいただいている

ことに気が付きまして、昨日息子が4時間目の授業中に

気分が悪くなり保健室に行ったこと、その後トイレで

嘔吐した事などが書かれていました。

 

 

帰りのホームルームも出なかったので、いつも一緒の

仲良し君は先に帰ったんだね。

息子は しばらく保健室で休ませてもらって、体調が

落ち着いてから帰ってきたらしい。

 

 

そこで、仲良し君が傘を教室に忘れていることに気が

付いて しばらく雨が続く予報だから傘が無かったら

困るだろうなと思って、お家まで届けることにしたら

しい。

 

 

どうして、母さんに本当のことを言わずに内緒にした

のかというと、体調が悪いのに友達の家に傘を届けに

行くと報告したら怒られると思ったから、だって。

 

 

そんな事ないよ!と言ったら、『絶対ウソだね!』と

息子が断言するので、それもそうだな…と モゴモゴ

してしまったよ。

 

 

具合が悪くても お友達に傘を届けてあげようと思った

優しい気持ちは素敵だと思うよ。

でもね、具合が悪いのだから、母さんに内緒でお友達の

家に向かって 途中で倒れても助けに行けないよ。

 

駅から電話をくれた時に一言 母さんに言ってくれたら

車で一緒に仲良し君の家に送っていったのに、その方が

身体が辛くなかったんじゃない?

 

 

そんな風に 母さんの思いは伝えてみました。

 

 

が、

 

しかし、

 

息子には 息子の考えがあるようで、しばらく黙って

考えた挙句『母さんに内緒で〇〇の家に行ったのはダメ

だったかもしれない。それでも、やっぱり一人で行きた

かった。過保護だと思われるのカッコ悪い…』ですって。

 

 

何だか よく分かりませんが、息子なりの考えと線引き

がある事は分かりました。

過保護の境界線がイマイチ微妙で分かりにくいのですが

車で送迎はNGのようですね。

 

 

んーーー、面倒くさいぜ 思春期ボーイ。

 

 

雨だと平気で『駅まで車で送って!』ってお願するくせに 

友達の家には送って欲しくないんだね。

ひょっとして、もう駅まで送って!って言わないのかな?

だって過保護になっちゃうもんね!?

 


にほんブログ村


にほんブログ村

どうして内緒にしたのかな?

うちの息子は、帰宅する時 どういうわけか最寄り駅から

電話をくれます。

(携帯電話は持たせていないので、公衆電話から)

特に そんな約束はしていないのですが、中学に入学以来

ずっと電話をかけてきてくれます。

 

 

父さんが、いつも帰るコールをしてくれる人なので息子も

真似をしているのかもしれません。

 

 

今日もいつものように『駅に着いたよ、これから帰るね』と

電話をくれました。

普段なら10分、15分で帰って来るのですが今日は30分

経っても帰ってきません。

 

 

途中でお友達に会っておしゃべりしているのかな?と思って

気長に待っていたのですが、それでも全然帰ってこないので

流石に ちょっと心配になりました。

 

 

それからしばらくして『雨だったから遅くなっちゃった』と 

ワケの分からない言い訳と共に息子が帰宅。

なんだかんだ言って 電話をもらってから1時間近く経過

するのに言い訳が雨って…。

 

 

これは何かあったに違いない!理由を聞いてやる!と考えて

いる母さんを横目に『疲れたから もう寝たい』と言い出し、

シャワーを浴びて とっとと自分の部屋に行き 本当に寝て

しまった息子。

 

 

夕飯の時間になっても起きてこないし、起きないし、なんか

様子がおかしいけれど、具合でも悪いのかな?

気にはなるけれど、明日聞けばいいかと放っておくことに。

 

 

しばらくすると、息子の仲良し君のママさんからメールを

頂いたのですが『先ほどは傘を届けて下さってありがとう』

という内容なの。

 

 

仲良し君が中学校に傘を忘れて帰ったものを息子がお宅まで

届けに行った模様。

良いことをしたのなら 素直に言ってくれたら良かったのに

どうして母さんに内緒にしたのかな?

思春期の少年の心はサッパリ分からんよ。

 

 

ちょっとだけモヤモヤ。

 

 


にほんブログ村


にほんブログ村

プリント1枚デコピン1回

『怒らないで聞いて欲しいんだけど…』と 前置きを

されたあとに 息子がボソボソ話し始めた。

 

 

とある教科の授業で使うプリントを1枚なくしてしまった

らしく、とっても困っていたんだって。

学校の机やロッカーも探してみたし、家の机や本棚も確認

したのだけれど全然見つけることが出来なかったらしい。

 

 

『あーーやばい。どうしよう…』と仲良し君に相談したら、

「オレも無くしちゃって困っているから 一緒に職員室に

 行って 先生にプリントもらわない?」と言われたそう。

 

 

1人じゃ勇気が出なかったけれど2人だったら勇気百倍!

放課後2人で職員室へ!

 

 

先生は、もの凄~くニコニコしながら「〇〇(息子)は

1枚だから1回な。◇◇(友達)は2枚だから2回な!」

そう言って、おでこに デコピンされたんだって!!笑

 

 

『オレのデコピンは痛いだろ~。もう失くすなよ!』と

言いながら、新しいプリントをくれたそうです。笑

 

 

どこぞの教育評論家さんだったら「体罰!」と怒りそうな

話題ですが、母さんは全然そんな風には思いません。

男子校だし、これしきのこと 何てことない。

むしろ、良い教訓になったと思います。

 

 

プリント1枚 デコピン1回。

笑えます!

 

 

そういえば、母さんが中学生の頃、息子と同じように

プリントを失くした時(忘れた時だったかな?)に、

担任の女の先生に おでこに「検」の赤字スタンプ

押され、1日中消しちゃダメだったことを思い出しま

した。

 

 

年頃だったし、恥ずかしかったな~。 てへへ

 

 

そんな記憶も良い思い出なので、息子のことを怒れる

はずもありません。

こんなところ似ないで欲しかったよ…。笑

 

 


にほんブログ村


にほんブログ村

ベストレポート賞

息子が大喜びで帰ってきた。

とある教科のレポートの返却(夏休みの課題)があり、

ベストレポート賞をもらうことが出来たそうだよ。

f:id:chocokuro325:20171012183657j:plain

 

『ベストレポート』と書かれた付箋が貼って返却されただけ

なのに、もの凄いドヤ顔。笑えるぜ息子さん。

 

 

なんでも、クラスで3名しか頂けない名誉ある賞らしい。笑

 

 

ベストレポート賞の加点は5点だけなのだけれど、加点して

いただけるのは大変ありがたい。

 

 

夏休みに 頑張って取り組んで良かったね!



にほんブログ村


にほんブログ村

秋にはもう決まっている

庭のハナミズキの葉っぱが 赤く色づき始めました。

赤い実もついて 秋をぐっと身近に感じます。

f:id:chocokuro325:20171012070653j:plain

ハナミズキを育てている方は 御存知かと思うのですが、

この時期 実は既に花の蕾が出来ていて 来年の春、どの枝に

花をたくさん咲かせるのか決まっているハナミズキ

 

 

画像をよーく見てみると小さな丸い蕾があるのが分かると

思います。見つけられましたか?

 

 

これから全ての葉っぱが紅葉して落ちるハナミズキ

赤い実も 鳥さん達がついばんで全て無くなります。

枝だけになったハナミズキは ちっちゃな蕾と共に

春が来るのをじっと待つのです。

 

 

どの枝に花が咲くのか 秋にはもう決まっているなんて

ちょっとドキッとしませんか?

 

 

本当は込み合った枝を落としてスッキリ剪定したいのですが

春に花が咲くのが分かっている枝を切ってしまうのが

惜しくて勇気が出ません。

 

 

昨年は、息子の中学受験前だったので、庭のハナミズキ

受験を重ねてしまって 枝を落とすことが出来ません

でした。(←どんだけ神経質?笑)

 

 

昨年は『ノー剪定』だったので、今年は ほんの少しだけ

枝を整理しようと思います。



にほんブログ村


にほんブログ村

努力する姿が否定されない環境

頑張っている姿、努力している姿が否定されない環境は

素晴らしいと思う。

 

 

小テストや 単語テストなど、ちょっとしたテストでも

点数が揮わない場合、追試や補習がある息子の学校では

休み時間などに必死に覚えようとしている姿を 誰にも

否定されない。

 

 

一所懸命に勉強していることが カッコ悪いとならない

点が 受験を経て入学した学校の強みだと思う。

 

 

地元の公立中学校に進学したお友達の話だと 漢字テスト

や、英単語テストといった小テストのある日、教室で勉強

しているクラスメイトに 難色を示す子がいるようだよ。

 

 

『本当ウザイ』とか『がり勉ムカツク』とか『ムキになって

バカじゃないの?』とか…

一所懸命勉強している子に聞こえるように悪口を言う女子が

いるんだって。

 

 

男子はそういうの ほとんど無いみたいだけど、女子はね、

残念ながら数名そういう意地悪を言う子がいるみたい。

 

 

勉強したくないなら 自分だけしなきゃいい。

勉強しているクラスメイトのことは放っておけばいい。

 

 

勉強してこなかった責任は 自分ひとりで背負うべき。

他人を巻き込もうとするなんて 図々しいにも程がある。

 

 

努力する姿が否定される環境は哀しい。

 

 


にほんブログ村


にほんブログ村