chocokuro325のブログ

2017中学受験にチャレンジした我が家のあれやこれや

迷える息子へ救いの手を

中学校生活も早いもので1ヶ月が経過していました。

 

 

息子は、出された宿題をやっつけているだけの日々で、

自学自習というスタイルの勉強は全くやっていない

であろう(予想)一ヶ月だったような気がします。

 

 

それでも、小テスト(追試あり)に引っかかることなく、

今日まで来れてしまった息子。

 

 

どうせなら、最初の最初でつまづいて追試の呼び出し

でもあれば、必死になって勉強しただろうに…。

運よく のらりくらりと 小テストをクリアし続けた

結果、ここに来てスゴイことを言い出しました!

 

 

『オレ、勉強の仕方が分からねー!』

 

 

信じられます?

勉強のやり方が分からないとか言ってるの。

もう、がっかり。

 

 

もうすぐ中間試験なのよ!!

 

 

だけどさっ、各教科ごとの勉強方法を教えるワケにもいかず、

モヤモヤしていた母さんは、偶然この本と出会いました。 

 

f:id:chocokuro325:20170510213750j:plain

『花まる学習塾』の高濱正伸先生の本。

本屋さんで ペラペラっとめくってみただけですが、

マンガで書いてある部分もあるし、言葉も難しくない

ので、息子には良いかなと。

 

 

勉強の方法論だけでなく、中学生活を生き抜くコツの

ようなものが書かれていたので 息子に与えてみようと

思います。

 

 

部活と勉強の両立のこととか、やらされ感の原因とか、

教科ごとに変わる先生の授業に戸惑うなとか、先輩や

クラスメイトとの関係など… なんか良さそうだった。

(若干公立中学向きのような内容だけどね)

 

 

今度の中間テストには間に合わないだろうけれど、それでも

読まないでいるよりは ずっと前向きな気がするよ。

 

 

息子自身が この本から何かを読み取ってくれたり、アクション

を起こすキッカケになったら嬉しいな。

 

f:id:chocokuro325:20170509215510j:plain

庭のクレマチス

つる性で自由奔放に伸びるので オベリスク仕立てにしていますが、

つるが こんがらがっちゃって、時々ほどけなくなってしまいます。

 

 

ほどけなくなる程度なら良いのですが、時々 自分で自分をギュッと

締めすぎて、途中から枯れたりするから困っちゃう。

 

 

気難しい性質で、ほどいてあげようと触りすぎると 立ち枯れを

起こして 突然枯れてしまうので、お世話のさじ加減が難しい。

でも、咲くと とっても綺麗なお花なの。

 

 

クレマチス、思春期をむかえる中学生の息子と似ている。

どこまで関われば良いのか 距離感が すごく難しい。

 


にほんブログ村


にほんブログ村