chocokuro325のブログ

2017中学受験にチャレンジした我が家のあれやこれや

息子ふたたび

あちらこちらで クリスマスムード全開ですが、我が家の

場合、息子が今年最後の入院&手術の為、大量の同意書や

誓約書にサインをしたり、準備に追われた一日となりました。

 

f:id:chocokuro325:20171224012804j:plain

 

24日、クリスマスイブに入院です。

25日、午前中から手術です!

 

 

 

息子のように クリスマスの予定が入院&手術って人も

おりますので、受験生で塾がある人、最悪だ~!なんて

思わないで頑張ってきてね!!

 

 


にほんブログ村


にほんブログ村

あっという間に1週間

THE 師走!

あっという間に1週間が経過しちゃう。

 

 

何がどうこう忙しいワケじゃないけれど、

大掃除とか、年賀状とか、冬休みに突入した息子の

お昼ご飯準備とか…普段より ちょっぴり仕事が多い

だけで、なんだかバタバタです。

 

 

そんな中、やっとインフルエンザのワクチンを接種

してきた母さん&息子っち。

一晩経ったら腕が痒いと騒ぐ息子と 二晩経ってから

腕に痛みの出て来た母さん。

 

 

普段から腕が上がりにくいお年頃だってのにヒドイよ。

ガンガンお掃除したい年末に、左腕激痛で色々と不便

です。

そう言い訳をして、ゆるい大掃除になりそうな予感。

息子も ゆるいお勉強が続いているのは腕が痒いせい

かもね!

 


にほんブログ村


にほんブログ村

個人面談日に交通網麻痺!

皆さん御存知の方も多いと思いますが、本日 送電線の

トラブルでJR線が全線ストップになったものだから、

横浜駅が すごいことになっていました。

 

 

11時頃ニュースで知ったのですが『13時30分には

復旧の見通し』と言っていたので、鵜呑みにして横浜駅

行ってみた母さん。

 

 

横浜駅に到着した途端『15時30分まで復旧延期』と

知らされる13時。

 

 

プライベートの約束なら、この時点で諦めて帰宅するの

ですが、今日は中学校の個人面談日!

限界まで頑張るのが保護者の務め?とか訳の分からない

スイッチが入り、ちょっとだけ頑張る事にしてみました。

 

 

f:id:chocokuro325:20171216231703j:plain

 

見えますか?『調整中』の文字!

改札口を通っても電車が来ないので、ご覧のようにガラガラ。

逆に改札口の手前は、もの凄い人混みで どうやって目的地に

行こうか調べる人、駅員に確認する人などで溢れていました。

 

 

 

途中、何度も心が折れそうになるものの 息子クラスの

仲良しママ達のグループlineで色々情報をもらい、いま

走っている電車を上手に使って&途中バスに乗り継いだり

しながら、必死の思いで学校まで行ってきました!!

 

 

なんと往復5時間10分かかったよ!!

学校の滞在時間20分!!

疲労困憊です…

 

 

普段、時間に正確で便利な電車に慣れてしまっているので

交通網の麻痺には泣かされました。

一旦自宅に戻って、車で行けば良かったような……なんて

ことに気がついたのは、お風呂の中でしたよ。笑

 

 


にほんブログ村


にほんブログ村

答案返却終了

期末考査の答案返却が終了しました!

個人成績表も配布され、学年順位やクラス順位などの

数字が並びます。

 

 

今回の息子さんの成績は、「よく頑張りました」と

褒めてあげることが出来るものでした。

 

 

うちの息子は、皆さんの御家庭の優秀なお子様たちとは

違い ごくごく標準的な普通の子なので、目標も平凡

だったりします。照

 

 

前回のテストより、1番でも良いからクラス順位&学年

順位をつめることを目標にしています。

前回100位なら、今回は99位までを目標にする感じ。

入学当時から、それだけを念頭に置いてチャレンジして

いる息子くん。

「今回とっても頑張って偉かったね!」と大袈裟なほど

何度も褒めました。

 

 

でも、〇〇が出来ていれば もっともっと上位を狙えると

思うよ…と課題も残ります。

苦手な科目を今後どうするか、息子と一緒に考える必要が

出てきました。

母さん的には、家庭学習のやり方の問題だと思うので、

通塾うんぬんじゃないと思うのですが…。

「塾に行く=頭が良くなる」と思っちゃっている息子は、

塾に通いたいの一点張り。

はてさて、どうしたものかしら。

明日、父さんが出張から戻って来るので 家族会議だね。

 

 


にほんブログ村


にほんブログ村

外部模試で知る息子の気持ち

いつだったか忘れてしまったのだけれども 息子の通う

中学校では 全員で外部模試的なやつを受けたことが

ありました。

その返却があったようで、息子から無言で手渡された

『個人成績票』。

 

 

 

校内順位、全国順位なども出ています。

お久しぶりに見る『偏差値』という文字に ちょっと

ドキッとしながら ざざざーっと目を通しました。

 

 

 

ここで気になったのが、順位でも偏差値でもなく…

アンケート??

学習状況の振り返りや気持ちを回答するものがあって

そこに記されたものに釘付けになってしまった母さん。

 

 

 

質問:学習についての現在の気持ち

 

回答:どうしたらよいのか分からず悩んでいる

 

 

 

『悩んでいる』の文字に正直驚いてしまった。

あまりにストレートな言葉というか気持ちと言うか…

 

 

 

普段の生活で、あまり相談とかしてくれないタイプ

だからって 悩みが無いわけじゃないんだよね。

「困っていることない?」って時々、声をかけるべき

だったのかしら?

そんな反省をしつつ、息子に早速 尋ねてみたの。

 

 

 

そうしたらね、今まで ずーっと塾に通ってきたから、

塾に通っていない現状に戸惑いを感じていることを

話してくれました。

 

 

 

今まで 塾から出る宿題やテストで出来なかった問題は

先生に解説をしてもらえたし、理解できるまで何度でも

似たような問題をやらされる生活を 何年も続けてきた

でしょ?

 

 

 

受験が終わり、中学生になった途端に自宅学習オンリー

になった息子。

突然「自力で頑張れ!」って言われても、家庭学習の方法も

イマイチ分からないし、理解できない問題が出て来た時に

どうしたら良いか分からないそうだよ。

 

 

 

頭の良いお友達に教えてもらったり、先生に質問に行った

りすることもあるみたいだけれど、そのまま放置する時も

多々あるらしい。汗

 

 

 

先生にどう質問したら良いか分からない…。

何が分からないのかが 分からない時もあって、先生に

質問すら出来ないこともあるそうだ。

職員室の敷居も高く感じるそうで 行きづらいとか、

もう…質問以前の問題だよね…。

 

 

 

で、どうしたいかって???

塾に通いたいのが本音だそうです…。 

本当かな??

 

 

 

父さんが出張から戻ったら相談ね!それまで保留!

 


にほんブログ村


にほんブログ村

冬休みが始まった私立もある

今朝のゴミ出しの時に 近所のお兄ちゃんに会った。

私立高校に通う3年生のお兄ちゃん。

いつもなら制服を着て学校へ向かう時間ですが、

今日は まだジャージ姿。

 

 

『おはよう!!ゴミ出し偉いね!』と声をかけると

『2週間休みなんだよね。』と教えてくれた。

昨日から始まったそうだよ、2週間のお休み。

 

 

お兄ちゃんの話だと、大学受験をしない高3生は

ちょっぴり時間を持て余すらしい。

『バイトは?』と聞くと『ダルイじゃん!』と笑う。

高校3年生だけど、まだまだ可愛い。

 

 

二週間のお休みの後に 学校の冬期講習があるそうで、

クリスマス後に数日通わなきゃなんだって。

私立高校の冬休み、スタートは色々ですなぁー!

 

 

にほんブログ村


にほんブログ村

制服ビリビリ

母さんは、男の子の母親を10数年やらせてもらって

いますので、もう多少のことでは驚かなくなりました。

 

 

さて、本日のタイトルですが一目瞭然なので、まずは

ご覧ください!!

 

 

じゃじゃーーーん!!

 

 

f:id:chocokuro325:20171212065117j:plain

 (支障をきたすと困るので 画像の色は編集してあります。)

 

 

制服のズボン、ビリビリでございございます!!

 

 

お尻丸出し~!!

 

 

こんな状態のズボンをはいたまま電車に乗って 人でごった

返す横浜駅を歩き、電車の乗り換えをして帰ってきた息子。

 

 

すごい勇気だと思いませんか?? 笑

 

 

とてもじゃないけれど、母さんには出来ません…。

 

 

『お前は大物になるね~!!』と言うと、テヘヘッって

笑った息子。

グレー×黒のボーダーの おパンツを大胆にお見せしつつ

帰ってきた息子。

 

 

こんな風になる程、放課後が楽しい男子校。

(制服でサッカーしたらしい。思いっきり蹴り過ぎ!!)

期末考査が終了して はっちゃけ過ぎな気もしますが、

毎日が楽しそうで何よりだわ。

 

 


にほんブログ村


にほんブログ村