chocokuro325のブログ

2017中学受験にチャレンジした我が家のあれやこれや

魔の水曜日

中学校に入学後、息子が初めてお弁当を残して帰って

きました。

『ごめんね、全部食べられなかった…』そう言いながら、

申し訳なさそうに お弁当の残りを捨てる息子。

 

 

今日は全員参加の朝学習があった日で、いつもより1時間

早く起きて作ったお弁当なのになぁ。

 

 

そう残念に思っていると、息子がちっちゃな紙切れを

出してきました。

そこには『PERFECT+』の文字!!

 

 

実は、今日のお昼の時間に英会話のテストがあったそう。

出席番号順に一人ずつ呼ばれてテストだったらしい。

 

 

お昼休み終了までにクラス全員終わらないといけないから、

廊下にずらーっと並んで待機して、自分の順番がくると

部屋に入ってテストを受けるスタイルのため、テストが

終わるまでお弁当を食べることが出来なかったそうだよ。

 

 

『出席番号の遅い人は、順番がくるまで教室でお弁当を

食べていて良いか?』とか『朝学習があった日で、お腹

ペコペコだから今日はテストやめて!』とか、先生に意見

出来なかったワケ??

 

 

ちょっとイラっとしながら息子に尋ねると『それを英語で

言えないもん…』と息子。

お相手は外国人の先生の為、ALL ENGLISHが基本。

(本当は日本語ペラペラって噂だよ)

言いたい事があっても、みんなでグズグズ言うのが精一杯で

先生に意見は出来なかったようだよ。笑

なんじゃそりゃ。

 

 

『オレは食べられた方だよ!ちょっとしか残してないもん』

『〇〇なんて、英会話のテスト全然出来る気がしないって

言って勉強してたから、お弁当全く食べられなくって、放課後

食べてたよ。』とか言い出す始末。

(早朝に作ったお弁当、放課後食べて傷んでいないのか?)

 

 

ちなみに6時間目は移動教室。

休み時間に教室から遠い校舎まで移動しなくてはいけないので、

5時間目終了時にお弁当を食べている時間は無いそうです。

 

 

魔の水曜日。今後も こういう事があるのかしら?

食事はきちんと摂らせたい派なので、若干イラっとしながら

息子の話を聞いていたのですが『PERFECT+』の紙を何度も

見せられて、思わず笑顔になりました。

単純だなぁ、私。 笑

 

 

“ コントロール出来ないことを嘆いていては駄目! ”

母さんの尊敬している人の言葉です。

 

 

朝学習の曜日も 英会話の先生の思い付きで行われる昼テストも

私たちには どうにも出来ないので、こっちが変わるしかない

のよね。

 

 

水曜日は おにぎり弁当が良さそう!!

これなら廊下に並んでいる間や 教室移動後でも食べられそう

じゃない!?

 

 

もしくは、4時間目に英会話の授業がある日は危険を察知して、

前もって3時間目終了時にお弁当を半分食べておくとか、子供達も

そういう対策をしていても良いかもね。と思った母さんでした。

 

にほんブログ村


にほんブログ村

外では出来るのね

昨日の話なのですが、中学校から帰宅後、習い事に

出かけた息子。

 

 

それから30分ぐらい経った頃でしょうか?

雨がザーッと降ってきて、どんどん雨脚が強まって

きました。

 

 

傘を持って行かなかった息子の為に 傘を届けに

行った母さんが 先生のお宅で見たものは、きちんと

揃えて脱いである息子の靴でした。

 

 

恥ずかしい話、息子は 自宅の玄関では あまり靴を

揃えてくれません。

小さな頃から 何度も何度も言い聞かせてきたのですが

出来ていないことがほとんど!

 

 

でも、外では出来るのね!と思ったら、ちょっぴり嬉しく

なりました。

 

 

お稽古から帰宅した息子をつかまえて、大袈裟に褒めたら

『当たり前じゃん、よそではやってるから!!』ですって。

 

 

当たり前なら、是非自宅でもお願いしたいものです。

 


にほんブログ村


にほんブログ村

男子中学生のコートは?

学校経由でデパートの案内をいただいて帰ってきた息子。

『コートの御用命をお承りいたします』ですって!!

 

 

どのデパートも Pコートと ダッフルコートの2タイプ

推奨。

撥水加工がしてあるか していないかで多少お値段に開きが

あるけれど、Pコートと ダッフルコート自体は そんなに

大差ないよ。

 

 

息子の通う学校は、コートの学校指定品があるわけではなく、

形と色に指定があるだけで、厳しい基準はないので選択肢が

多すぎて困る…。

 

 

みなさん どちらのデザインにするのかしら?

息子クラスの仲良しママさん達のグループlineで聞いてみる?

 

 

ここに立ち寄って下さった皆さんは もう御準備されました?

只今、猛烈に悩んでおります…

 

 


にほんブログ村


にほんブログ村

制服メンテ

今日、息子の制服を洗濯したり ズボンの丈を長くしたり

ボタンのチェックをして緩くなっているものは 付け替え

してみたよ。

 

 

一番最初に制服を洗濯した時は、おっかなびっくり非常に

ドキドキしながら洗濯が終わるのを待っていたのだけれど、

回数を重ねるごとに 全然へっちゃらになってしまって、

制服のズボンはもちろん 上着も平気で洗える鋼の心を手に

入れました。 へへへっ

 

 

ズボンの裾出しも ダブルってどうやるの??と疑問だらけ

だったけれど、ガガーッと ほどいて アイロンをしっかり

かけたら、ダダ―ッと ミシンで縫って折り返してスナップ

止めたら、なんとなく出来ちゃったもんね。

 

 

高島屋さんの制服売り場に持って行く時間や お直しを待って

いる時間が もったいなくて 今回は自力でなんとかしちゃい

ました。

 

 

中高6年間のうち、何回くらいズボンの丈を長くするのかな?

手間はかかるけれど、息子の成長はとっても嬉しいね。

 


にほんブログ村


にほんブログ村

毎年恒例

毎年受けている健康診断に行ってきた母さん。

有り難いことに 父さんの会社の御厚意で 扶養家族は

格安価格で健診できちゃうのであります。

 

 

どんなに忙しくても健康が一番だからね。

バリウム苦手だけれど、婦人科検診も痛くて嫌いだけれど

頑張ることにしているよ。

 

 

全く不思議なことに、毎年どんどん視力が良くなって、

今日なんて1.5出ちゃったもんね。

なんでだろ?

メガネ女子と結婚した父さんもビックリ。

おかげ様で、ここ数年メガネをしておりませんよ。笑

 

 

衰えていく一方なのに、こんなミラクルもあるのね。

どうせなら息子の成績でミラクルが起きれば良いのに!

と思った母さんでした。

 

 

今年も頑張ってきたよの記録です。

 


にほんブログ村


にほんブログ村

人生の節目に

人生の節目に植樹しました。

まだまだ小さなポット苗ですが、2~3年で花が咲く

予定です。

 

f:id:chocokuro325:20171111163932j:plain

 

もう少し大きくなるまで 鉢植えで育てるつもり。

枯らさないように気を付けようっと!

 

 

ムクゲ』の花が咲く頃まで、母さんも頑張りたい

と思います。

 

 

にほんブログ村


にほんブログ村

御近所が騒がしくなってきた

今朝、御近所さん総動員(1家1人以上参加)で行う

1年に1度の〇〇〇清掃の日だった。

 

 

皆さん持ち家、その共有部分に関わる〇〇〇の清掃日

なので、めっちゃ出席率が高い!

ほとんどのお宅が夫婦2人で参加、もしくは息子と

母親てな感じが多い。

 

 

男性陣数名には ちょっとした力仕事があったりする

ので、若い大学生や高校生の息子が率先して働く姿が 

やたら眩しく見えた。

 

 

よくある分譲地ですが、割と大所帯。

良くも悪くも、実に色々なレベルの学校に進学している

子供達。

県内トップ校の子もいれば、バイクブンブン乗り回して

いる子もいるし、残念ながら引きこもってしまっている

子まで… ありとあらゆる成長を見させてもらっている。

 

 

そんな高校生たちの進路が見えつつあり『頑張れ~!』

って心の中でエールを送っている私。

 

 

「このままじゃ卒業できないぞ!」と言われたおかげで、

最近真面目に学校に行くようになったの!と嬉しそうに

話すママさん。

 

 

小さな声で「夏休み明けは何回か学校に行けたの!」って

喜ぶママさんも。

 

 

「指定校推薦の枠がもらえた!」と大喜びのママさん。

それに答えるように「実は、つい先日☆大学の合格もらえ

たの」とカミングアウトするママも!

そこで、早くも御近所『おめでとう1号さん』誕生を知る。

 

 

そんな姿を横目に見つつ「今年こそは頑張ってもらわない

とね!」と言ったタクローの子供を支えるママさん。

 

 

色んなドラマが垣間見える。

 

 

毎年 誰かが受験生。

だからかどうかは分からないけれど、毎年10月末日までに

〇〇〇清掃。

今年も既に 子供達の進路がうっすら決まりつつあって 

騒がしくなってきました。

 

 

それにしても、〇附属高校から ☆大学の指定校推薦の枠が

獲れちゃうんだ…と、内心ビックリだったり羨ましく思った

り、なんか複雑。

ママさん曰く、『これを見越して 中学受験した時に進学先

を決めたの』ですって。

6年も前から視野に入れていたんだね、あっぱれ!!

 

  


にほんブログ村


にほんブログ村