chocokuro325のブログ

2017中学受験にチャレンジした我が家のあれやこれや

風が運ぶソーラン節

運動会の時期だからですかね。

今日の午前中は、やたらと ソーラン節が聞こえて

きました。

 

 

息子の通っていた小学校も そのお隣の小学校も

4年生か5年生の時に 運動会でソーラン節を踊ります。

皆さんのお子様の通われていた小学校はどうですか?

踊りました?

 

 

その練習をしているようですが、風向きの影響なのか、

今日に限っては、音楽だけでなく「やーーっ」という子供達の

元気な掛け声や 先生のマイク指導まで ハッキリ聞こえて

きました。

ちょっと懐かしい。

 

 

小学校までは距離があるので、普段は全然 気にならない

のですが、ソーラン節が風にのって聞こえてくるなんてね。

おかげで色んなこと思い出しちゃったよ。

 

 

1年前の今頃は、息子はノリにのっていて、塾の中でも

かなり上位にいました。(お勉強の話ね!)

今じゃ信じられないくらい良い成績だったので、塾での

勉強が 楽しくて仕方がないって感じでしたし、模試の

結果を見るのが好きでした。

 

 

運動会の日は土曜日で、通常なら午前中は塾の『算数

サポート講座』というオプション講座の日。

お昼を挟んで 午後からは 塾の通常授業があります。

 

 

息子は、『通常授業はお休みしてもいいけれど、

オプション講座は絶対に休みたくない!』そんな風に

言っていたように思います。

 

 

βクラスといって、一番上のクラスで算数を学んでいた

ので、他の小学校の塾生に 遅れを取るのがイヤだった

のでしょう。

 

 

そんなことを言っても、息子の気持ちに寄り添うと 

運動会だというのに 午前中小学校を欠席することになり、

なんか ヒンシュクでしょ?

 

 

私、そこまで教育ママじゃないし、息子もガリ勉タイプ

じゃないから そこまでは ちょっとね。

小学校最後の運動会だもの こっちを頑張ろうよ!!と

息子を諭した記憶があるなぁ。

 

 

結局、運動会終了後 そのまま塾に行くことにした息子。

同じ小学校で 同じCG啓明館に通う同級生も 1人を

除いて ほぼ全員が塾に向かったんだよな。

 

 

運動会の終わった校庭で、子供の帰りを待つ塾ママ達と

『なんだか可哀想よね』『今日くらい休めば良いのにね』

なんて会話をしながらも 皆さん しっかりと子供の

塾バッグを背負っていた記憶があります。 笑

 

 

他の保護者の方たち(受験をしない御家庭)の目には、

すんげぇ教育ママに映ったと思う。

運動会でクタクタだろう子供達に 塾バッグを渡すために

校庭で待ち構えているのですから。

 

 

決してそんなことは無かったと思うけれど、運動会の日も

遅刻してでも 塾に行くのが普通 と思えるような環境下に

いたように思います。

洗脳されていたのかしらね? 笑

 

 

ソーラン節の『どっこいしょー どっこいしょー!』

が聞こえてきたら、そんなことまで思い出して とっても

懐かしくなりました。

 

 

6年生のいる御家庭は、小学校生活最後の運動会だし、

塾も受験も大事だし…と 大変悩まれると思います。

どちらも悔いの残らないように出来たら素敵ですね。

 


にほんブログ村


にほんブログ村